トップアスリートが持っているホントの力②:能力転移の問題とその解決
前回,トップアスリートが課題発見・課題解決能力とセルフマネジメント・タイムマネジメント力を持っていると述べた.これらは,すべての社会人に求められる基本的な能力だろう.トップアスリートは長年にわたる自律的な競技生活を通して […]
前回,トップアスリートが課題発見・課題解決能力とセルフマネジメント・タイムマネジメント力を持っていると述べた.これらは,すべての社会人に求められる基本的な能力だろう.トップアスリートは長年にわたる自律的な競技生活を通して […]
弊社Sports Drive LLC.がトライフープ岡山,株式会社COMPUSと手がける現役プロ・アスリートの長期企業インターンシップ事業が順調に進んでいる. 小川・高橋(2010)によれば,日本のアスリートは①セカンド […]
今日は書く気が起こらない.生来面倒くさがり屋で,できれば一日中ゴロゴロしていたい性分だから,自分自身としては仕事している方が不自然だ. そんな私が毎日バタバタしているのは,人から仕事を頼まれるからで,それに応えなければい […]
新政権が18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付を決定した.年内をめどに5万円の現金、来年春までに5万円相当のクーポンを配るという.世間ではバラマキだという批判もあるようだし,所得制限を設けても9割の世帯が対象に […]
一連の”部活動の地域移行”に関する記事を読んで頂いて,今日もお話がしたいとわざわざ他県からお越し頂いた.スポーツ庁等で地域移行に深く関わってらっしゃる方だったので,地域移行論の広く深い話ができた. 色々とお話する中で,今 […]
不登校や長期欠席が増えている.学校はその対応に追われている.もちろん,学校は子どもたちには学校に来てほしいと思っているから,あの手この手を繰り出すのだが,大きな壁がある.それは,家庭に対して深くアプローチできない,という […]
この季節はとても好きだ. Tシャツと短パンしか選択肢のない暑い夏が終わり,着るものの選択肢が増えてくる.雪の季節に向けて少しずつ肌寒くなってくるのも少しだけワクワクする.ストール好きとしては多少の肌寒さは大歓迎だ. 汗か […]
パリ五輪では,ブレイクダンスが正式種目に採用されている.1970年代のニューヨーク・サイスブロンクス地区のギャングが銃撃戦の代わりに踊ることで決着をつけるようになったことがその由来で,そのストリート文化を受け継ぐ踊りは「 […]
仕事の関係で,初めて人材開発セミナーのようなものを聴いた.「『〇〇理論』で私は成功しました!」というよくあるやつだ. 「先生」と呼ばれる理論提唱者の下に数百人,数千人が集って講義を聴き,その中の熱心な受講者が講師になって […]
この時期になると毎年,喉や鼻に不具合が生じる.鼻水が出たり,喉がイガイガしたりして,それがひどくなると片頭痛や肩こりのような症状も出てくる.季節の変わり目だから体調に変化が出るのは当然としても,花粉症を疑ったり,風邪を疑 […]
ガソリンスタンドに表示される価格の上昇が止まらない.車移動が多い者としては少々つらいところ. 世界中のあらゆる産業に不可欠なエネルギー源である原油は,一部地域でしか産出されないから,その価格は産油国がどれだけ原油を掘り出 […]
“部活動の地域移行” 再考②:部活動変革は必要 ,“部活動の地域移行” 再考③:コンセプトは? を踏まえて,部活動改革のコンセプトを考えてみたい. 様々な方と対話する中で,コンセプト立案に際して考慮に入れたいと思ったのは […]